(R4)校長室から5月

たてわりオリエンテーリング無事終了!!

 

 

5月10日(火)、菱小学校伝統の行事「たてわりオリエンテーリング」が行われました。菱小学校では全児童が1年生から6年生までの18の縦割りグループに分かれ、1年を通じて遊ぶなどの活動をしています。「たてわりオリエンテーリング」は年度始めのこの時期、各班ごとに仲良く近くの山に登り、途中のチェックポイントで言葉を集めながら、3時間余りを楽しく過ごす恒例の行事です。学校のすぐ近くにこんな自然のある菱小学校ならではの活動です。天気予報では、今週はずっと雨マークで、唯一。今日は貴重な晴れ間という予報でしたが、そのとおり、最高の青空に恵まれました。班ごとに写真を撮り、ABコースに分かれて、2分おきに学校を出発しました。夕べまでの雨で足元が心配だったのですが、誰一人ケガもすることなく、全員が無事に学校に戻ってきました。写真は「ガッチン山」頂上です。ここでは「観覧車を見つけよう」という課題をクリアし、「き」という言葉をゲットしました。途中、急な坂もあり、少し疲れた子もいましたが、1年生も含め、「楽しかった」という感想が多かったです。改めてこの菱町のよさを艦居てもらう機会にもなったと思います。「1年生も迎える会」に引き続き、6年生がしっかりとみんなをリードしてくれていました。これからもみんな仲良く、がんばっていきましょう。

 

 

 

 

2022年05月10日

交通安全教室

 

 

4月も大きな行事がいくつかありましたが、「校長室から」のページをなかなか更新できなかったので、少し4月にさかのぼって子ども立ち、学校の様子をお伝えします。4月27日(水)に「交通安全教室」を行いました。昨年度はコロナの関係でビデオ視聴でしたが、例年、校庭で歩行や自転車の安全について学んでいました。やはり菱小の子どもたちにとって一番心配なのは、通学路の状況から登下校時の交通安全だということで、実際に登校班で地区ごとに歩きながら、危険な場所や歩行時の注意点を確認するといった内容としました。当日は、1.3.6年と2.4.5年とそれぞれ1時間ずつを使って行いました。桐生警察交通課の方、交通ヘルパーさん、交通指導員さんに一緒に歩いていただいたり、交差点等に立っていただき、指導を受けました。その中で特に、一人一人が人任せにせず、自分で安全を確かめながら歩くこと、縁石等に乗って歩くことは絶対にしないことなどを指導していただきました。菱地区の通学路の状況を警察の方等に実際に知っていただけたことも意義のあることだったと思います。学校でも折に触れて交通安全に関する指導を行いますが、ご家庭でもぜひ、ご指導をお願いします。

2022年05月11日

6年生租税教室

 

 

5月6日(金)、6年生を対象に租税教室が行われました。昨年までは3学期に行っていたものですが、6年生の社会科では1学期のこの時期に「私たちの生活と政治」の単元で、税金について学習していることから、社会科との関連を図り、より効果的に学習ができるように、今年度からこの時期に「租税教室」を行うことにしました。桐生法人会の皆さんが、途中アニメなどを活用しながら税金の種類や税金の使い道、そして税金の必要性や大切さなどについてお話をしてくださいました。みんなが普通に学校に来て勉強をするのにも多くの税金が使われていることなど、より具体的にわかりやすく説明をしてくださいました。これからの社会科の学習にしっかり役立ててほしいと思います。

2022年05月12日